TikTokのバイトダンスが「クラウド事業」に参入 アリババやファーウェイの牙城に食い込めるか

TikTokのバイトダンスが「クラウド事業」に参入 アリババやファーウェイの牙城に食い込めるか

  • 沿って huawei
  • 19/02/2023

バイトダンスのパブリック・クラウド参入は、事業部門の1つで法人向けサービスを手がける火山引擎が推進役を担う(写真は火山引擎のウェブサイトより)

中国のクラウドコンピューティング市場に「大型新人」が登場した。ショート動画アプリ「TikTok(ティックトック)」の運営企業として知られるアプリ開発大手の字節跳動科技(バイトダンス)だ。

同社の事業部門の1つで法人向けサービスを手がける「火山引擎(ボルケーノ・エンジン)」は12月2日、上海で開催したイベントでパブリック・クラウド・サービスへの参入を公式に宣言。IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)や動画・コンテンツの配信プラットフォーム・サービス、AI(人工知能)サービスなど、5分野の合計78種類のサービス・メニューを発表した。

「われわれの目標は、クラウドコンピューティング市場のメジャー・プレーヤーの1社になることだ。潜在力のある顧客との深い協力を通じて、今後2~3年のうちにモデルケースを作り上げたい」。火山引擎のトップを務める譚待氏は、財新記者の取材にそう意気込みを語った。

譚氏が社外の調査会社のレポートをもとに語ったところによれば、(クラウド・サービスを利用している)中国企業の92%は複数のクラウド・サービス・プロバイダーと契約しており、契約先数の平均値は2.6社だという。

「中国市場全体では、クラウドの普及率はまだ低い。すでにサービスを利用しているユーザーも、契約先を1社にまとめられているケースは少なく、後発組にも十分チャンスがある」(譚氏)

「一朝一夕には追いつけない」

バイトダンスの参入により、中国のクラウドコンピューティング市場で競争が激化するのは間違いない。譚氏によれば、火山引擎のクラウド・サービスのモットーは「究極の価格性能比を追求する」ことだ。しかし同時に、譚氏は「価格競争には走らない」と強調した。

TikTokのバイトダンスが「クラウド事業」に参入 アリババやファーウェイの牙城に食い込めるか

だが、バイトダンスの参入は遅きに失した感が否めない。現在の中国市場では、電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(アリババ)傘下の「阿里雲(アリババ・クラウド)」、通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)傘下の「華為雲(ファーウェイ・クラウド)」、ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)傘下の「騰訊雲(テンセント・クラウド)」が「3強」としての地位を固め、市場全体の約6割のシェアを握っている。

本記事は「財新」の提供記事です

後発のバイトダンスが3強に割って入り、大きな市場シェアを奪取するのは並大抵のことではない。財新記者の取材に応じたアリババ・クラウドのあるエンジニアは、次のようにコメントした。

「IaaSは初期投資額が大きく、競合他社との差別化が難しいため利益率を高めにくい。(長年かけて現在の地位を築いた)アリババや競合大手の蓄積は、バイトダンスが一朝一夕に追いつけるものではないだろう」

(財新記者:張而馳)※原文の配信は12月3日

財新 Biz&Techさんの最新公開記事をメールで受け取る(著者フォロー)

ビジネスの人気記事 トピックボードAD関連記事 連載一覧トレンドライブラリーAD人気の動画楽天証券、「1%ポイント還元」の重すぎた代償外食チェーン「出店拡大に頼る成長モデル」に見える限界パナソニック「車載電池勝ち残り」へ高まる壁全米を席巻!「日本のお菓子サブスク」成功の秘訣 アクセスランキング

※過去1週間以内の記事が対象

» 11~30位はこちら

※過去1ヵ月以内の記事が対象

» 11~30位はこちら

※過去1ヵ月以内の記事が対象

» 11~30位はこちら

※過去1ヵ月以内の記事が対象

» 11~30位はこちら

※週間いいねとシェアの合計(増分)

» 11~30位はこちらトレンドウォッチAD 週刊東洋経済の最新号ウクライナ危機と米国利上げで激震! 株崩落 次の一手

世界経済の混乱により株価は急落。しかし逆風の市場環境でも伸びる株はあります。本特集では、有効な投資法や銘柄の選び方を徹底解説。3月18日発売の『会社四季報』春号を先取りしたランキングも掲載。波乱相場で勝ち抜くための次の一手を探ります。

STOREに行く定期購読 Tweets by Toyokeizai 東洋経済の書籍※3カ月以内に発刊した書籍の中から話題の書籍を紹介しています。» もっと見るプライバシーポリシー知的財産サービス紹介広告掲載法人向けデータベースサービスお問合わせ採用情報東洋経済新報社

ページのトップへトップページ