64bit版「Acrobat Reader DC」が日本でも提供開始 ~32bit版からの更新も順次開始

64bit版「Acrobat Reader DC」が日本でも提供開始 ~32bit版からの更新も順次開始

  • 沿って huawei
  • 14/01/2023

64bit版「Acrobat Reader DC」

米Adobeによると、「Acrobat DC」および「Acrobat Reader DC」の64bit版提供が一部の地域から段階的に進められているとのこと。日本でもWindows環境で64bit版「Acrobat Reader DC」の提供が開始されているという。

【サポート情報】#Acrobatにつきまして、現在一部の地域から段階的に64ビットの Acrobat Reader DC および Acrobat DC のリリースを進めており、日本でも、Windows版の方を対象に Acrobat Reader DC 64 ビット の提供が始まっています。詳細はこちらをご参考ください🔽https://t.co/ncPXswNP6P

— アドビ クリエイター サポート (@AdobeSupportJ)November 12, 2021

64bit版「Acrobat Reader DC」が日本でも提供開始 ~32bit版からの更新も順次開始

「Acrobat」製品の64bit対応は今年2月のアップデートで発表されていたが、この時点で日本への展開はまだ行われていなかった。これまではOSが64bitであっても32bit版の「Acrobat」を利用するしかなかったが、今後はこの状況も改善されそうだ。

「Acrobat Reader DC」のダウンロードセンターから入手できるインストーラーはすでに64bitとなっているとのこと。すでに32bit版「Acrobat Reader DC」をインストール済みの場合は、64bit版へ段階的にアップグレードされる。すぐに64bit版を利用したい場合は、一旦32bit版をアンインストールしてから64bit版インストーラーでセットアップし直す必要がある。

64bit版の「Acrobat DC」「Acrobat Reader DC」はインストーラーが共通化されており、個別にインストールする必要はなくなった。「Acrobat Reader DC」上から直接「Acrobat DC」へアップグレードできる。64bit版統合インストーラーによってインストールされた「Acrobat Reader DC」は、Windows上では「Acrobat DC (64-bit)」と表記されるとのこと。

64bit版統合インストーラーはWindows上では「Acrobat DC (64-bit)」と表記される

なお、Apple M1チップへのネイティブサポートは9月のリリースで行われている。

関連記事

「Adobe Acrobat」にApple M1ネイティブモード ~致命的な脆弱性も多数修正